
DX人材への第一歩
IT パスポート試験は、DX の本質を理解し、推進するための 「土台となる知識とスキル」を体系的に学ぶことができます。
ITパスポートで身につくDX推進力
- ビジネス×ITの橋渡し力
- 経営戦略や業務改善の視点から、ITをどう活用すべきかを考える力が身につきます。
- プロジェクト推進力
- デジタル開発やITサービスマネジメントなど、DXプロジェクトを円滑に進めるための知識も習得。
- デジタル技術の基礎理解
- AI、IoT、クラウド、セキュリティなど、DXに不可欠な技術の基本を網羅。
- 法務・リスク対応力
- 個人情報保護や著作権など、DX時代に求められるコンプライアンス意識も身につきます。

DXの「実行力」を持つ人材へ
基本情報技術者試験は、単なるIT知識の習得ではなく、DX を支え る技術的・論理的な思考力を体系的に身につける国家試験です。
DX人材に必要なスキルが、ここにある
- プログラミングとアルゴリズムの理解
- AIや自動化の基礎となる論理思考力と、実装の基本が身につきます。
- システム開発とプロジェクト管理
- DX推進に必要な開発手法(アジャイルなど)や、チームでのプロジェクト遂行力を養成。
- ネットワーク・セキュリティの知識
- DX時代に不可欠なクラウド活用やサイバーセキュリティの基礎を習得。
- IT戦略と業務改善の視点
- ITを活用した業務改革や、戦略立案との連携を理解し、現場からDXを推進できる力を育てます。
- データベースと情報管理
- データ活用の要となる設計・運用の知識を習得することで、DXのデータ駆動型経営に貢献。
開催概要
受講方法 | 1.オンライン開催(Zoom) 2.録画動画視聴によるオンデマンド受講 ※各回いずれかの方法で受講いただけます。 |
---|---|
スケジュール | 2025年8月4日(月)~2026年3月26日(木) |
対象者 | 市内中小企業に勤務する入社3年以内の概ね35歳未満の従業員 ※受講開始の8月4日時点で市内企業に勤務する見込みのある方に限る |
参加定員 | 申込先着30名まで ※1社から複数名、受講を希望される方もとりまとめた企業単位で申込ください。 ※申込者多数の場合はご希望に添えない場合がありますのでご了承ください。 |
申込方法 |
以下の申込フォームよりお申込みください。 申込受付期間: |
参加費 | 1名あたり3,000円(税込み) ※その他講座受講時に必要な書籍や端末は各社負担 ※参加費の振込手数料は各社にてご負担ください。 |
参加交流会 | 【日時】8月、10月、12月、2月(予定) ※平日2時間程度 (全4回実施予定) 【場所】多摩市内施設 【内容】 ・DXの事業推進についての勉強会等(グループワーク等) ・所属企業の紹介、名刺交換 |
開催スケジュール
研修スケジュール | 開催時間 | 講座内容 |
---|---|---|
2025年8月4日(月) | 19:00~21:00 | DX推進①ビジネスアーキテクチャ |
2025年8月6日(水) | 19:00~21:00 | DX推進②AI基礎と注意点 |
2025年8月7日(木) | 19:00~21:00 | DX推進③オフィス作業の効率化Copilot1 |
2025年8月18日(月) | 19:00~21:00 | DX推進④オフィス作業の効率化Copilot2 |
2025年8月20日(水) | 19:00~21:00 | DX推進⑤SNSや動画の活用 |
2025年8月21日(木) | 19:00~21:00 | DX推進⑥Teamsによる情報共有 |
2025年8月25日(月) | 19:00~21:00 | DX推進⑦データサイエンス基礎1 |
2025年8月27日(水) | 19:00~21:00 | DX推進⑧データサイエンス基礎2 |
2025年8月28日(木) | 19:00~21:00 | DX推進⑨データサイエンス基礎3 |
研修スケジュール | 開催時間 | 講座内容 |
---|---|---|
2025年9月1日(月) | 19:00~21:00 | DX推進⑩Canvaによる生成AI |
2025年9月3日(水) | 19:00~21:00 | DX推進⑪AIと法 |
2025年9月4日(木) | 19:00~21:00 | DX推進⑫DX化とセキュリティ |
2025年9月8日(月) | 19:00~21:00 | DX推進⑬先端技術の社会実装 |
2025年9月10日(水) | 19:00~21:00 | DX推進⑭ケーススタディ |
2025年9月11日(木) | 19:00~21:00 | ITパスポート①試験概要・高校数学復習1 |
2025年9月17日(水) | 19:00~21:00 | ITパスポート②S・企業と法 |
2025年9月18日(木) | 19:00~21:00 | ITパスポート③S・経営とマネジメント |
2025年9月22日(月) | 19:00~21:00 | ITパスポート④S・システム戦略と企画 |
2025年9月24日(水) | 19:00~21:00 | ITパスポート⑤M・開発技術 |
2025年9月25日(木) | 19:00~21:00 | ITパスポート⑥M・マネジメントとシステム監査 |
2025年9月29日(月) | 19:00~21:00 | ITパスポート⑦T・基礎理論1 |
研修スケジュール | 開催時間 | 講座内容 |
---|---|---|
2025年10月2日(木) | 19:00~21:00 | ITパスポート⑧T・基礎理論2 |
2025年10月6日(月) | 19:00~21:00 | ITパスポート⑨T・コンピュータとソフトウェア |
2025年10月9日(木) | 19:00~21:00 | ITパスポート⑩T・情報デザインとメディア |
2025年10月16日(木) | 19:00~21:00 | ITパスポート⑪T・データベース |
2025年10月20日(月) | 19:00~21:00 | ITパスポート⑫T・ネットワーク |
2025年10月23日(木) | 19:00~21:00 | ITパスポート⑬T・セキュリティ |
2025年10月27日(月) | 19:00~21:00 | ITパスポート⑭T・ビジネスインダストリ |
2025年10月30日(木) | 19:00~21:00 | ITパスポート⑮T・アルゴリズムと擬似言語1 |
研修スケジュール | 開催時間 | 講座内容 |
---|---|---|
2025年11月6日(木) | 19:00~21:00 | ITパスポート⑯T・アルゴリズムと擬似言語2 |
2025年11月10日(月) | 19:00~21:00 | ITパスポート⑰過去問/模擬演習1 ストラテジ |
2025年11月13日(木) | 19:00~21:00 | ITパスポート⑱過去問/模擬演習2 マネジメント |
2025年11月17日(月) | 19:00~21:00 | ITパスポート⑲過去問/模擬演習3 テクノロジ |
2025年11月20日(木) | 19:00~21:00 | ITパスポート⑳過去問/模擬演習4 計算問題 |
2025年11月27日(木) | 19:00~21:00 | ITパスポート㉑過去問/模擬演習5 擬似援護 |
研修スケジュール | 開催時間 | 講座内容 |
---|---|---|
2025年12月1日(月) | 19:00~21:00 | 基本情報①高校数学復習2 |
2025年12月4日(木) | 19:00~21:00 | 基本情報②基礎理論 |
2025年12月8日(月) | 19:00~21:00 | 基本情報③アルゴリズムとプログラミング |
2025年12月11日(木) | 19:00~21:00 | 基本情報④コンピュータの構成要素 |
2025年12月15日(月) | 19:00~21:00 | 基本情報⑤システムの構成要素 |
2025年12月18日(木) | 19:00~21:00 | 基本情報⑥ソフトウェア |
2025年12月22日(月) | 19:00~21:00 | 基本情報⑦ハードウェア |
2025年12月25日(木) | 19:00~21:00 | 基本情報⑧ヒューマンインタフェース |
研修スケジュール | 開催時間 | 講座内容 |
---|---|---|
2026年1月5日(月) | 19:00~21:00 | 基本情報⑨データベース |
2026年1月8日(木) | 19:00~21:00 | 基本情報⑩ネットワーク |
2026年1月15日(木) | 19:00~21:00 | 基本情報⑪セキュリティ |
2026年1月19日(月) | 19:00~21:00 | 基本情報⑫システム開発 |
2026年1月22日(木) | 19:00~21:00 | 基本情報⑬ソフトウェア開発 |
2026年1月26日(月) | 19:00~21:00 | 基本情報⑭プロジェクトマネジメント |
2026年1月29日(木) | 19:00~21:00 | 基本情報⑮サービスマネジメントと監査 |
研修スケジュール | 開催時間 | 講座内容 |
---|---|---|
2026年2月2日(月) | 19:00~21:00 | 基本情報⑯システム戦略 |
2026年2月5日(木) | 19:00~21:00 | 基本情報⑰システム企画 |
2026年2月9日(月) | 19:00~21:00 | 基本情報⑱経営戦略マネジメント |
2026年2月12日(木) | 19:00~21:00 | 基本情報⑲ビジネスインダストリ |
2026年2月16日(月) | 19:00~21:00 | 基本情報⑳企業活動 |
2026年2月19日(木) | 19:00~21:00 | 基本情報㉑法務 |
2026年2月26日(木) | 19:00~21:00 | 基本情報㉒擬似言語とアルゴリズム1 |
研修スケジュール | 開催時間 | 講座内容 |
---|---|---|
2026年3月2日(月) | 19:00~21:00 | 基本情報㉓擬似言語とアルゴリズム2 |
2026年3月5日(木) | 19:00~21:00 | 基本情報㉔擬似言語とアルゴリズム3 |
2026年3月9日(月) | 19:00~21:00 | 基本情報㉕過去問/模擬演習 ストラテジ |
2026年3月12日(木) | 19:00~21:00 | 基本情報㉖過去問/模擬演習 マネジメント |
2026年3月16日(月) | 19:00~21:00 | 基本情報㉗過去問/模擬演習 テクノロジ |
2026年3月19日(木) | 19:00~21:00 | 基本情報㉘過去問/模擬演習 計算問題 |
2026年3月23日(月) | 19:00~21:00 | 基本情報㉙過去問/模擬演習 擬似言語1 |
2026年3月26日(木) | 19:00~21:00 | 基本情報㉚過去問/模擬演習 擬似言語2 |